2024-02-04
オーダースーツ ゼニア
通称キング・オブ・ゼニアの異名を持ち
エルメネジルド・ゼニアの中でも最高峰の生地が15 MilMil 15(15ミルミル15)です。
2024-02-04
通称キング・オブ・ゼニアの異名を持ち
エルメネジルド・ゼニアの中でも最高峰の生地が15 MilMil 15(15ミルミル15)です。
2024-02-04
カンガルーレザーは、軽くて摩擦にも強いことから、当時の記憶では、サッカーのスパイクなどでも使われていました(今は、わかりません)
クリームの乗りも良かったです
革自体が薄く軽いので、足に馴染みやすくマッケイ製法等、軽快で可憐な靴にも相性が良い革だと思います
カーフと比べると、皴が入りやすいので、皴の部分にもしっかりクリームを馴染ませてからブラッシングして余分な油分や水分をふき取る作業が大切になってきます。
2024-02-04
ビンテージの革に関しては、ある程度、自分の直感的な感覚でジャッジしやすいのですが、生地に関しては、入念なチェックが必要です。例としては、虫喰い、日焼け、脂抜け等、ビンテージの生地は、様々なダメージが蓄積していることがあるので、やはり注意が必要です
そういう観点からも、こちらの生地はお宝ものでありました(販売済み)
旧タグゼニアの織ネームもばっちり残っていました
ボルドー系のシューズとド派手なオレンジのネクタイ(ステファノリッチ)で夏場に活躍すること間違いないです