2017-03-24
3月26日(日)の営業時間について
3月26日(日)出張の為、営業時間を12時から15時までとさせて頂きます。
勝手しますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
〒603-8053 京都市北区上賀茂岩ケ垣内町103 スパイラルスペース103-1F TEL 075-705-3201
2017-03-24
3月26日(日)出張の為、営業時間を12時から15時までとさせて頂きます。
勝手しますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2017-03-22
こちらは、以前取り扱いしておりましたCrockett & JonesのハンドグレードラインであるTavistockになります。
当時は、国内どこのお店も展開していなくて非常に珍しいモデルでした。トレンドのサイクルも早くリバイバルということで、今季からの流れをみていても重宝しそうな一足になる感じがします。
顧客様からのご要望で気分を変えたいとのことで、パティーヌさせて頂きました。
もともとは、Tanだったのでぐっと雰囲気が変わります。
パティーヌ
納期約3週間〜4週間 15,000円+Tax
2017-03-19
大変希少なコードバンでおつくりいただいた一足です。
MDラストのぼてちんを解消したく工夫してみました。
エイジングしていけば、ええ雰囲気の靴になる育てがいのある一足。
コードバンは、馬の臀部から採れる皮革ということは一般的によく知られていますが、実は裏革(スエード)なんです。
起毛した裏革を無理矢理寝かせて鞣したものなので雨にあたると起毛が元に戻ろうとするので、シミのような水ぶくれになってしまいます。
また、毛羽立ちやすく、油分の抜けやすい革なのでコードバン専用のニートフットオイルを含んだクリームでのメンテナンスが必須です。
2017-03-16
4月か5月には、津久井さんにご来店頂きオーダー会を開催する予定です。
日程が決まりましたら、ご連絡させていただきます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
ビスポークのおおおまかな手順です。
ご参考にしてみてください。
まずは、足型から採っていきます。
それから、靴のデザインや選ぶ革の話を煮詰めていきます。
ご自身の好きなイメージやビジュアルがあれば伝わりやすいです。
4ヶ月程度で仮縫いの靴が出来上がってきます。
そこで、再度フィッティングの調整とデザインの確認です。
想いが形になっていきます!
そうして、約8ヶ月程度でビスポークシューズが完成します。
2017-03-01
3月7日(火)・8日(水)出張の為、臨時休業致します。
勝手しますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2017-03-01
スペイン王室御用達であるマグナーニ
ご紹介が遅くなってしまいましたが、昨年イタリアで仕込んできました
マグナーニの中でも特別なトップレンジであるセレクションライン別注ローファー
ボロネーゼ製法で非常に足入れが柔らかく、履きやすいモデルであることと南米の贅沢なリアルリザードレザーであります
ラウンドトゥにてコーディネートしやすく嫌味のない木型を選定しました
マグナーニ社の社長が言うには、使用素材全てのグレードが高く、国内ではうちだけの展開だということです
よろしければ、店頭にてご覧になってください